京かみあん~言葉のはなしをあれこれと~

『誰も知らない京の街は もっと面白い!』

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ルーツ、Roots.......

おじいちゃんのルーツ? ほとんど、知らない...... 最近、ふと考えることがあります。 それは、母のこと、父のこと、おじいちゃんのこと、おばあちゃんのこと..... この歳になって、自分のルーツ(祖先)のことを知らないことに気づいたのです。 当時、大家…

京のおばあ~はん2....船鉾にのぼってき--!

祇園祭りは...... ほんまは「陰気なお祭り」なんよ。 おばあ~はん家(ち)に、お届けものに行くと、 かならずと言ってよいほど、 .....「~~ちゃん!」と、お店の若い衆に声をかけて 「このぼん 船鉾(ふなぼこ)に載せたってや~.....」 と、おばあ~はんの通る…

勉強したいのに~!も~~

そんなには、知らないんだけれど、 京都人というだけで...... お勉強に、聴議に寄せていただいておりますと..... 「いいご朱印のお寺・神社 教えて!」 という、リクエストに遭遇します。(県外の方々です) 「京都のひと、でしょ!」 ......京都人だからと…

ひとを見る、ひとを観る.....

ひとを「観る」ことが出来れば、 「いいひと」に出会える! 「あなたは、お父さんやお母さん、ご兄弟さんのあたたかい見守りの 中で...... 生きてこられた......だろう!?」 と、 ご老僧様がわたしの顔を覗き込みながら仰ったんです。 「まあ、....それは、…

グッドアイディア!.....ですね~

ちょっと、見方をかえただけで..... 「出来る」ことなんですね! 初っ端から、「お墓」のシーンで....ごめんなさいね! こんなことを、お聞きしたものですから...... ........ あるお檀家さんです。 その伊東さん(仮名)ご夫婦には、お子さんがいらっしゃら…

「うなぎの寝床」は、京町衆の知恵なんですよ~だ!

京町屋がどんどん.....壊されている! 「うなぎの寝床」がない...... 京都の町中が「どんどん変わってきている!」 昔の室町筋、中京の糸辺街、上京の織屋街......ぽっ、ぽっ....と歯が抜け たように「更地」になり、そのあとに、奇妙きてれつな町屋が雨後の…

本当の「豊かさ」とは?

「なくしてみて、わかること.....」 ある法話から..... 『どうしたらお寺が少しでも豊かになるのか?』 当然!.....誰だって、まず、真っ先に考えることでしょう。 お寺を継いだ時は、「物質的な豊かさ」をどうしたら? 得ることが、出来るのか? .....恥ず…

日々日々是幸い.....

『子曰、君子喩於義、小人喩於利』... (子いわく、君子は義に喩り、小人は利に喩る) ......知識あるひとは、 あらゆる物事を正しい道に合うかどうかを基準として考えて、みずからの行動を おこしますが、 ......教養や道徳心が足りないひとは、 つねに、ど…

大丸さんは.....庭みたいなもんや~

「大丸=自分の庭」という感覚の お袋の世界 お袋は、「気に入ったお店」にたいしては、すご~~く贔屓(ひいき)にする という習性が多々あります.....。 ......このことは、お袋だけではなく、 わたしの知る限り.....どうやら、典型的な「京都人」にみられ…